緊急告知!6月20日に新大阪で士業向けのセミナーをやります!
2019年05月19日
緊急告知!6月20日に新大阪で士業向けのセミナーをやります!
今回開催するセミナーのテーマは、ズバリ「士業の事業展開」です。
タイトルは「AI時代に勝ち残る!次世代士業育成セミナーin大阪」となっていますが、基本的には士業の事業展開に絞った内容で進めてまいります。ではこれからの士業は事業展開をしていくうえで何が必要なのかわかりますか?
それはズバリ「付加価値」です。
付加価値があることで「その他の大勢」の士業に埋もれることなく、士業として長く活動することができます。
そして今回、東京で人気のお二人のセミナー講師が大阪まで足を運んでいただき、わたしセイケと3人で「合同セミナー」という形で開催することになりました。今回のセミナーでは、そんな士業の方のために「付加価値」を持ってこれから活動していくためのヒントを皆さんにお伝えしてまいりたいと思います。
なぜ士業が事業展開を考えるときに付加価値をつけないといけないの?
これからの時代は、他士業だけではなくAI(人工知能)もライバル視していかないといけません。自動運転、音声認識などAIを使った技術は今や目覚ましい進化を遂げており、いろんな分野に進出していますね。その点でいうと士業の世界にも近い将来「AI」が入ってきて私たちの仕事を奪っていく可能性があります。
そんな中で自分が士業で生き残るために次の事業展開を考えたとき、やはり今までと同じことをしていてはダメだと思います。つまり士業だって何かしらの「付加価値」を持って活動していく必要があるのです。
ところで士業が付加価値とかいうと、なんだかむずかしいことをしなくてはいけないとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、そうではありません。
要するに「需要があるところ」を見つけて、その中で自分の存在をいかにアピールできるか、ということです。そうすればあなたもその道のプロとして認識されて、その分野でNo.1をとることだって決して夢ではありません。そうすれば自然と集客に結びつくことは想像に難くないと思います。
今回のセミナーで皆さんが手に入れることができる”付加価値”とは?
今回のセミナーでは、まず、資金調達のプロとして20年のキャリアを持ち、セミナー講師や本の出版、大手ウェブサイトへの連載など、多方面で活躍されている資金調達コンサルタントの吉田学先生にご登壇いただき「資金調達」について語っていただきたいと思います。
えっ?資金調達なんてやったことないしジャンル外だよ~!と思われた方も多いかと思います。しかしはっきりいって士業にとってこの資金調達というのは実は「穴場」のジャンルなのです。
需要がたくさんあるのに誰もやろうとしない。しかもやればかならずクライアントに喜ばれる、そんなおいしい資金調達についてセミナーで詳しくお話しいただく予定になっています。
そしてもうお一方は、ウェブデザイナーであり、ウェブコンサルタントでもある芝田弘美さんです。芝田さんはウェブ制作会社の社長として数多くの士業のホームページ制作に携わってきて、その長年の経験から「売れるホームページ」と「売れないホームページ」の特徴についてはっきりとわかってきたそうです。
そこで芝田さんにはウェブのプロの立場から「ホームページ診断」について語っていただこうと思います。
つまり自身の事務所ホームページについてだけでなく、クライアントの会社のホームページについて自分が「ウェブコンサルタント」となってアドバイスして差しあげることで、結果その会社の集客増に貢献できれば、それはそれで付加価値につながるといえるのではないでしょうか?
そして最後は私セイケが、創業支援コンサルタントとして創業希望者の方にお伝えしている「マーケティング」について語らせていただこうと思います。
今の時代はモノを売れば買ってもらえる時代ではありません。お客様に「買ってもらえるように仕向ける」という戦略をとらないとお客様は見向きもしてくれません。これこそがまさに「マーケティング」を必要とするゆえんなのです。
士業はもちろんどんな業種でもマーケティングは重要です。この知識があれば、自分のビジネスだけでなくクライアントに対しても応用することができますね。今回のセミナーではワークも行いながら、今まではっきりと理解できなかったマーケティングについて、これでもかというくらいにわかりやすくして皆さんにお伝えしていきたいと思います。
というわけでいかがでしょうか?今回のこのセミナーにはかなり力を入れております。平日木曜日の午後という士業の皆さんにとってとても忙しいお時間ではございますが、今後みなさんが士業として事業展開を行う上で、とっても大切なことをお話させていただくつもりですので、ぜひお時間を空けていただいてご参加ください!
次のような方はぜひご参加ください!
士業をまだ始めたばかりの先生の方
売り上げが伸び悩んでいる士業の先生の方
集客がうまくいかないとお悩みの士業の先生の方
将来の事業展開を模索中の士業の先生の方
来るべきAIの時代に備えて何か対策を講じておきたい士業の先生の方
セミナー概要
■タイトル
「AI時代に勝ち残る!次世代士業育成セミナーin大阪」
■日程:令和元年6月20日(木曜日)
■時間:14時15分~18時00分(13時45分開場)
■場所:新大阪セミナーオフィス ルームO-1(東口ステーションビル3F)
大阪市東淀川区東中島 1-20-14
http://seminar-osaka.com/?p=13
<最寄駅>
アクセス:東海道新幹線・JR東海道本線・大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅東口徒歩1分
※新大阪駅東口(エレベーターのある方)を出てすぐのところにあるファミリーマートのあるビルの3階です。
■受講料:5,000円(税込)※事前振込にてお願いします。振込先など詳細はメールにてお知らせします。
■定員:30名
■申込み
【HPからの申込み方法】
下記アドレスのお問い合わせフォームから必要事項を記入の上申し込みください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/20190620seminar
※セミナー後予定している「懇親会」に参加を希望される方は、フォームの「懇親会に参加します」にチェックください。参加費と場所については、参加希望者にのみメールで後日お知らせしたいと思います。
【メールでの申込み方法】
info@seike-law.jpへ件名を「6月20日セミナー参加希望」
として、下記事項を記載して送付願いします。
1.お名前
2.事務所名
3.電話番号
4.メールアドレス
5.懇親会参加の有無